9/2 今週はどうなるかな?
 |
【予約】 会社四季報 2006年秋号
多くの日本企業が決算を終えつつありますね。
楽天市場では早くも四季報秋号の予約を受け付けています。
確実に入手するためにも、配達してくれるという点からも、
予約と言うのもいいかもしれませんね。
*イメージ画像は夏号のものです。 |
皆さんこんばんわ。
当メルマガ発行者のけい☆JUSTDOITと申します。
それでは今回も先週のおさらいから行ってみましょう。
◆先週の動きのおさらい
8/28〜9/1の日経平均の動き
初値 15953
終値 16134
高値 16207
安値 15745
今週一週間は月曜から下げて始まりましたが、
一週間を通して先物主導で指数が動きました。
月曜から火曜は先物主導で下げながらも、
水曜日には終値で200日移動平均を回復しました。
木曜には前日の米国高を受けて、先物主導で大きく上昇、
長期的な売買を目的とした大型株にも実需の買いが集中しました。
金曜日は木曜の大きな上げを受けて小幅な動き、
米国の雇用統計を控えて小動きとなりながらも底堅く推移しました。
今週は7/4の高値15710円と200日移動平均が
サポートとして強く意識されたていました。
http://nikkei.km08.net/image/nikkei20060902.html
◆来週の予想
さて来週ですが、週末にSQを控え、
先物主導の値動きが引き続き活発となります。
月曜日はNYが休みなので小動きと思いますが、
火曜日以降は米国高からSQに掛けて強く推移すると考えます。
来週は16000から16500円程度で推移すると思います。
◆編集後記
先日サイゼリアに友達4人で入ったんですが、
あまりに話が盛り上がりすぎて、
気づいたら注文をしないまま1時間が経過していました。
1時間も店員さんは一回も来なかったのも不思議ですね。
皆さんも話に夢中で注文を忘れないよう気をつけてくださいw
それでは今週も、皆様のご健勝をお祈り申しあげます。 |